運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1995-05-24 第132回国会 衆議院 規制緩和に関する特別委員会 第9号

東郷参考人 住宅生産団体連合会建築規制合理化委員会委員長をしております東郷でございます。  私ども委員会は、平成二年より発足いたしまして、会員企業の第一線で従事している人たちからいろいろ業務上の問題点を聞き、整理いたしまして、建設省などにお願いをし、相互理解と改善にかなりの成果を上げてまいりました。  

東郷武

1987-09-03 第109回国会 参議院 内閣委員会 第4号

そのうち、そういったものについては、合理化委員会の中に別の部会といいますか研究会を設けて、あらかじめ少し勉強した方がいいんじゃないかということで、先ほど申し上げたような洋上防空関係陸上防衛態勢という関係の二つの研究会というものが発足いたしまして、勉強しておるというのが実情であります。

西廣整輝

1982-05-13 第96回国会 参議院 内閣委員会 第11号

で、昭和四十八年に自販連の流通合理化委員会が下取りの査定販売店独自で行うことを決議をしております。これ以来、販売店が行いました査定台数報告、これが完全にとだえてしまった。査定料収入もなくなってしまっている。日査協にはいかないわけです、台数もこの収入も。こういうことを把握なさって御存じでございますか。

安武洋子

1982-04-23 第96回国会 参議院 決算委員会 第7号

当時の関係者からその作成の経過を、事情を聞きましたわけでございますが、いま先生のおっしゃいますように、四十七年ごろに合理化委員会関係各社におきまして、あらかじめいろいろと勉強しておったものを、希望の強いものを整理したということでございまして、そういったものを非常に希望がたくさんあるものは、幾つかにしぼりなさいといったようなことは言ったということでございますが、そういった意味で希望整理したということでございまして

川本正知

1982-02-18 第96回国会 衆議院 予算委員会 第12号

始関国務大臣 先般矢野委員示し資料について、再度当時の関係者から事情を聞いたところ、大型ダム事業のように大規模計画段階から工事段階までに長年月を要する事業については、計画内容地元等関係者並び共同事業者に広く説明されており、業界においても事業個所事業規模等は把握され得るものであり、この資料は、これらを参考昭和四十七年ごろ合理化委員会関係各社においてあらかじめ調査研究していた、特に希望

始関伊平

1982-02-18 第96回国会 衆議院 予算委員会 第12号

それで、先ほどお話しいたしましたように、当時合理化委員会というものがございましたが、その中で関係のある人たちが集っていろいろとダムの施工に関しまして希望があったわけでございますが、それぞれが希望しておったわけでございます。そういった希望の強いものを整理したというふうに聞いております。

川本正知

1976-05-19 第77回国会 衆議院 商工委員会 第13号

それで各項目につきまして社長間で話し合い、また、その具体的な推進策については、これは各論になりますので、その分についてはグループ全体の効率化を推進するために経営合理化委員会というものを設置いたしまして、そこで先ほど言いましたような各種の問題点具体的な詰めをさらに行う、こういうことで、私どももその具体的成果が上ることを期待しておるわけでございます。  

増田実

1975-06-03 第75回国会 参議院 逓信委員会 第8号

そうしますと二百七十億円に三十一億五千万円足しますと三百億をちょっと超えるくらいの必要な設備投資計画というものになるわけでございますが、総需要の抑制という政府の御方針、それから会社の財政がこういう膨大な設備投資にはとても耐えられないというので、社内で当時副社長でございましたが委員長にいたしまして、経営合理化委員会でいろいろ検討して、節約し得るところはないかということでやりました。  

増田元一

1975-06-03 第75回国会 参議院 逓信委員会 第8号

これは経営に対する危機が言い始められました昨年の秋から特に合理化委員会等を社内につくりまして、そのような施策に力を注いでおるわけでございます。  具体的に申しますと、結局は、いろんな諸経費あるいは物品費ないしは時間外労働、そのような点について業務に支障を来さない範囲でこの節減あるいは合理化、そういうものを図っております。

鶴岡寛

1975-03-03 第75回国会 衆議院 予算委員会 第21号

そして、この産業火薬会専務理事または理事は、調整委員会あるいは生産合理化委員会それから監視委員会、全部これは正式にその委員として構成されておる。  私は、これを見ましたときに、全く完全無欠に、これは日本産業火薬会という事業者団体がカルテルの指導をし、監視をしておる、この実態を示しておると思いますが、どうでしょうか。

楢崎弥之助

1973-11-13 第71回国会 衆議院 決算委員会 第28号

あわせて、昭和四十六年七月、これも韓国政府の中に企業合理化委員会というものが設置せられて、その年の九月に銀行管理企業体整理に着手した。ここでやはり不実企業というものの内容が発表をせられた。その資料もちょうだいをいたしたいということでお願いをいたしたのでありまするが、これに対して資料が出てまいりました。出てまいりましたけれども、これではさっぱりわからぬのであります。

小林進

1973-10-11 第71回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

韓国アルミは、社長経営能力が不足をして、過剰設備投資により欠損が累積したために、役員が一斉に交代し、その後七二年七月に企業合理化委員会ができまして再建策を検討しておりますが、最近、フランスペシネーという会社合弁計画が進められておりまして、その投資比率フランスペシネー社が五〇%、韓国アルミが五〇%、こういうようなことで再建策がかなり進んでいる、こういう報告韓国日本大使館から寄せられております

水野清

1973-10-09 第71回国会 衆議院 決算委員会 第27号

企業合理化委員会というものが同じく韓国政府の中に設置せられ、そして同年の九月、銀行管理企業体整理に着手し、同年九月韓国財務部は、銀行管理企業体は五十八法人あり、そのうち整理対象は二十六法人であると発表した。いわゆる不実企業は二十六あると発表した。その中にも日本大手商社が窓口になっているものが非常に多いということが、いわゆる合理化委員会調査報告の中にも載っているのであります。

小林進

1971-04-13 第65回国会 参議院 逓信委員会 第9号

あとはもう大臣のおっしゃるように、合理化委員会対策公社化対策委員会の中でおやりになるかどうか、これは私もそこまで深くどうこうということを言いませんから、大臣の御趣旨は御趣旨でやっていただけるならやっていただいてもいいが、それがために、問題の公社化対策というものが中断したり、おろそかになっては困るわけですから、できればそれと有機的な関連を持つような形でやっていただいたらいいと思う。

鈴木強

1969-04-24 第61回国会 参議院 運輸委員会 第16号

そこで合理化委員会でも何でもつくって、一般の声も入れて、納得できる――とことんとまでは言いませんけれども、もっともっと私は切っていくべき問題点が数多くあるのじゃないかと思うのですよ、総裁総裁、私はやめますからだいじょうぶですというわけじゃないでしょうね。やめるからこれは関係ないのだという考え方じゃないでしょうね。

三木忠雄

1968-05-06 第58回国会 衆議院 決算委員会 第13号

○田中(勉)政府委員 ただいまお尋ねございました食糧庁内部における食管特別会計の運営の合理化委員会という御質問でございましたが、この発足の趣旨は、私ども庁内におきまして食糧管理制度を運営していく場合におきまして、現実の幾多の業務関係仕事予算関係に伴って非常に出てきているわけであります。

田中勉

1968-03-08 第58回国会 衆議院 建設委員会 第4号

特に現在の大企業の間においては合理化委員会なるものをつくりまして、そしてその中において工事費の千分の二を積み立てる、そして、それを何に使うのかは知りませんけれども、あるいは利根川水系においては神戸ダムは鹿島が取るんだ、あるいは沼田ダムは間が取るんだ、しかも、間が取るという前提があるダムサイトの土地をあのように関連会社が買っておる事実を私は知りました。

井上普方

1967-12-22 第57回国会 衆議院 建設委員会 第3号

早明浦ダム問題につきましては、岡本委員がずっと前に申しましたが、大企業の間に合理化委員会というものがございまして、そして工事費の何%かを積み立てて、これが何に使われるか、おそらく政治献金に使われるのではないかと私どもは想像いたしておるのでありますが、談合を行なっておることを指摘いたしたのであります。

井上普方

1967-07-21 第55回国会 衆議院 建設委員会 第25号

これはつばをつけたということでわしのところが入札するのだ、落札するのだということで合理化委員会の中でたらい回しが行なわれておる。こういうようなことを私承るので、建設省としてはどういうような方針でこの合理化委員会いわゆる談合に対して臨まれるのか。あるいは私がそういうことを言いますと、談合というのは業界の常識だというような話もありますけれども、使われるのは血税なんです。

井上普方

1967-07-21 第55回国会 衆議院 建設委員会 第25号

○井上(普)委員 これは計画局長大臣いずれでもよろしいのですが、土木工業協会の中に合理化委員会というのがあるそうで、これは岡本さんが質問されて、その中において合理化とは談合をやっておるのだというお話がございました。私もいろいろと聞いてみますと、確かに合理化委員会なるものが談合の機関になっておるようなにおいがふんぷんとするのであります。

井上普方

1967-05-08 第55回国会 衆議院 建設委員会 第5号

岡本(隆)委員 この合理化委員会というのは、それはなるほど機械化をもっと進めるとかいろいろ建設業にも合理化の問題はあると思うのです。しかしながら、現実の問題として、これはここで話し合いをしてそれでもって順番につまり請負契約合理化をやっておる、こういうことです。請負契約合理化をやっている。

岡本隆一